軽井沢でプール付きホテル子連れで行ける3選!見逃せない子どもが喜ぶ宿はここ
「家族旅行、どこにしよう?」と迷っているパパママ必見!
都心からアクセス抜群の軽井沢には、子どもも大人も楽しめるプール付きのホテルがたくさんあります。
自然いっぱいの環境で水遊びや温泉も楽しめる、子連れ旅行にぴったりな宿を厳選してご紹介。
設備・口コミ・アクセスを総合的に比較して、家族みんなが笑顔になれる軽井沢のおすすめホテル3選をわかりやすくまとめました!
>>旅行や曽らしアイテムのクーホン獲り放題 楽天トラベル
>>航空券+宿に使えるクーホン配市中 楽天トラベル
>>お得な(併用可)レンタカーで使えるクーホン配市 楽天トラベル
1.軽井沢プリンスホテル イーストの魅力とは
楽しい旅行をぜひとも家族みんなで思い出を作りたいですね。
子ども連れにうれしい施設が満載
軽井沢プリンスホテル イーストは、子ども連れにとって理想的な設備が整ったホテル。赤ちゃん用品の貸出サービス、子ども向けアメニティ、そしてベビーカーでの移動も楽ちんなバリアフリー設計。自然に囲まれた環境なので、朝は小鳥のさえずり、夜は満天の星空が迎えてくれます。
プール・温泉・サウナで家族みんながリラックス
イースト館の宿泊者は、温浴施設が無料で利用可能。お風呂好きな子どもたちにとっては、ちょっとした温泉旅行気分です。大浴場やサウナもあり、パパママも一緒にリラックスできます。プール施設は隣接のウエスト館や周辺リゾートとセットで楽しめるので、1泊では足りないほどの充実度!
駅近&送迎バスでアクセスも抜群
軽井沢駅から無料のシャトルバスが出ていて、アクセスもとても便利。電車での旅行にも向いていて、ベビーカーや荷物が多くても安心です。駅周辺にはショッピングプラザもあるので、お買い物にも困りません。
自然と一体になれる広大な敷地
ホテルの敷地はとにかく広く、森林の中を歩いたり、ゴルフやスキー、テニスなどのアクティビティも楽しめます。四季折々の自然を肌で感じられるので、自然教育にもぴったり。子どもたちは走り回って大はしゃぎ、大人は森林浴で癒されます。
食事も信州の旬が楽しめて大満足
レストランでは、信州プレミアム牛のしゃぶしゃぶや新鮮な地元野菜など、家族で楽しめるメニューがそろっています。キッズプレートやアレルギー対応もばっちりで、安心して食事を楽しめるのも嬉しいポイント。バイキングスタイルの朝食も人気です。
2.ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの贅沢ステイ
2018年オープンの新しい高級ホテル
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートは、2018年にオープンした比較的新しいリゾートホテルです。浅間山を一望できる高台に建ち、上品で落ち着いたヨーロッパ調のデザインが特徴。洗練された雰囲気と設備の新しさが、訪れる人すべてを非日常の世界に導いてくれます。子ども連れでも「ラグジュアリーなお出かけ」を楽しめる場所として人気を集めています。
浅間山を望む絶景プールが魅力
プールはホテル敷地内にあり、山の上の絶景を見ながらゆったりと水遊びができるのが最大の魅力。リゾート感たっぷりのプールサイドでは、デッキチェアに座ってのんびり過ごすこともできます。小さな子ども用の浅いゾーンもあるので、水遊びデビューにもぴったりです。
広い客室でファミリーでも快適
客室は全体的に広めで、ジュニアスイートや和洋室など、家族連れにぴったりの間取りがそろっています。おむつ替えや荷物が多くても余裕を持って使えるので、子どもが走り回っても安心です。ベッドガードや子ども用のアメニティもあり、事前に予約しておけば無料で貸し出してもらえます。
館内に充実のレストラン&温泉あり
館内には複数のレストランがあり、フレンチやグリル料理を中心に地元の旬を取り入れたメニューが楽しめます。朝食も彩り豊かで、見た目も味も大満足。さらに天然温泉の大浴場もあり、旅の疲れをゆっくりと癒せるのもポイント。貸切風呂もあるので、プライベート空間で安心して入浴できます。
思い出に残るリゾート体験が叶う
自然の中で過ごす時間は、家族にとって一生の思い出になります。特にルグラン軽井沢では、景色・食事・お風呂・おもてなしのすべてが高水準。お誕生日や記念日の旅行先としても人気で、特別なサービスの相談も可能です。思い出の一枚を撮るなら、夕暮れ時のガーデンがベストスポットです。
3.ホテル軽井沢1130で自然に包まれるひととき
北軽井沢の高原リゾート
軽井沢1130(イレブンサーティ)は、標高1,130mの高原にある自然豊かなリゾートホテル。軽井沢駅から送迎バスで約40分と少し距離はありますが、そのぶん空気が澄んでいて静かな環境。まるで避暑地の別荘に来たかのような、心地よい時間が流れます。
鬼押温泉の大浴場+室内温水プールあり
館内には天然温泉「鬼押温泉」の大浴場があり、ゆったりとした内湯・露天風呂・サウナまで完備。また、室内温水プールもあり、天候に関係なく水遊びを楽しめます。プールエリアは広めで、浮き輪を持ち込んでOK。泳げない子も安心して楽しめる浅めのゾーンもあります。
遊べる施設が盛りだくさん
ホテルの敷地内には卓球ルーム、キッズコーナー、ハーブガーデン、カラオケルームなど、子どもから大人まで楽しめる設備がいっぱい。特に雨の日でも退屈しない工夫がされていて、まるでアミューズメント施設のように充実しています。自由に遊べる広場もあり、思いっきり走り回れます。
ペットOKのお部屋も完備
軽井沢1130では、ペットと一緒に泊まれる「ドッグルーム」も用意されています。ワンちゃんと一緒に旅行を楽しみたい家族にもぴったり。ペット同伴可のドッグランもあり、愛犬もストレスフリーで楽しめます。
軽井沢おもちゃ王国まで好アクセス
ホテルから人気のテーマパーク「軽井沢おもちゃ王国」までは車で約5分。アトラクションや体験工房がいっぱいで、小さな子どもも1日中遊び倒せます。遊園地+ホテルの組み合わせは、まさに家族旅行の鉄板コース。おもちゃ王国のチケット付き宿泊プランもあるので要チェックです!
軽井沢で子連れ旅行が人気の理由
四季折々の自然が家族の思い出になる
軽井沢は、春の新緑、夏の避暑、秋の紅葉、冬の雪景色と、1年中それぞれの季節を楽しめる自然に恵まれた場所です。家族で自然の中をお散歩したり、ピクニックをしたりするだけでも、子どもたちの記憶にしっかり残る特別な時間になります。
小さな子どもにとって、五感を使って自然に触れることは、成長にも良い影響を与えると言われています。カメラを持って出かければ、季節の花や昆虫、動物たちとの出会いをたくさん記録できますよ。
子ども向け観光スポットが充実
軽井沢には「軽井沢タリアセン」「湯川ふるさと公園」「森の小リスキッズステーション」など、親子で1日楽しめる施設がたくさんあります。
遊園地やアスレチック、公園、美術館など種類も豊富で、子どもの年齢に合わせて行き先を選べるのもポイント。自然と遊びのバランスが取れているので、子どもたちは飽きずに遊び倒せます。
東京からアクセス抜群で移動も楽ちん
軽井沢は新幹線を使えば東京から約1時間。車でも2時間ちょっとと、週末旅行や1泊2日の家族旅行にもぴったりな距離です。
長時間の移動が苦手な小さな子ども連れでも、あまり疲れずに到着できるのが嬉しいところ。駅近くには無料の送迎バスがあるホテルも多く、移動がスムーズなのも魅力のひとつです。
家族連れ歓迎の宿泊施設が多い
軽井沢には、子連れ旅行をサポートするホテルや旅館がたくさんあります。ベビーベッドの貸出、キッズスペース、家族風呂、キッズメニュー、アメニティなど、細かいところまで配慮されている宿が多く、初めての家族旅行でも安心です。
「ウェルカムベビーのお宿」として認定されている施設もあるので、公式サイトなどでチェックしてから予約するのがオススメです。
軽井沢の気候が快適で過ごしやすい
標高が高くて湿気が少ない軽井沢は、夏でも涼しくて快適。子どもたちも汗だくになることが少なく、虫刺されも比較的少ない環境です。
クーラーがなくても過ごせるほどなので、体温調節がまだうまくできない赤ちゃん連れでも安心して泊まれます。大人にとっても快適な気候で、のんびりとした時間を楽しめるのも嬉しいポイントですね。
>>旅行や曽らしアイテムのクーホン獲り放題 楽天トラベル
>>航空券+宿に使えるクーホン配市中 楽天トラベル
>>お得な(併用可)レンタカーで使えるクーホン配市 楽天トラベル
プール付きホテルが子連れ旅行におすすめな理由
ホテル内で遊べるので移動いらず
子どもが小さいと、観光地を何か所もまわるのは大変です。でも、プールがあるホテルなら、チェックインした後も思いっきり遊べます。移動のストレスが少なく、遊び→お風呂→ごはん→就寝の流れがスムーズにいくので、親の負担も減ります。
天候を気にせず楽しめる
旅行中に雨が降ると、せっかくの計画も台無しに。でも、屋内プールがあるホテルなら問題なし!悪天候の日も安心して楽しめるので、「せっかく来たのに何もできなかった…」というがっかり感がありません。天気に左右されないのは、家族旅行にとって大きなメリットです。
子どものテンションが上がる!
プールがあると、子どもたちはそれだけで大喜び。「また行きたい!」という思い出にもなります。浮き輪やアームリングを使えば、泳げない子でも安心して楽しめますし、親子で水遊びを楽しむのも絆を深めるチャンスです。
パパママも一緒にリフレッシュ
プールは子どもだけでなく、大人にとっても癒しの場になります。ゆったりと水に浮かびながら過ごす時間や、子どもと笑顔で遊ぶ時間は、日々の育児疲れをリセットしてくれます。温泉やジャグジー付きなら、さらにリラックス効果抜群です。
家族みんなが笑顔になる思い出に
ホテルのプールで過ごす時間は、家族にとって特別な思い出になります。普段とは違う環境で、一緒に笑ったり遊んだりすることで、家族の絆もぐっと深まります。帰ってから写真を見返すと、思わず笑顔になるようなシーンがいっぱいに!
軽井沢周辺で子連れにおすすめの人気スポット5選
ホテルのから出かけてみるのも楽しい思い出を作ることができます。いろいろな買い物などもできるところがありますので、楽しい思い出をすることができると思います。
1. 軽井沢タリアセン
軽井沢の自然と文化が融合した複合レジャー施設。塩沢湖を囲む広大な敷地に、ゴーカート、美術館、レストラン、ボート、遊具広場などが整っています。特にペダルボートは子どもたちに大人気!湖の上でのんびり過ごす時間は、日常の喧騒を忘れさせてくれます。家族で1日ゆったり楽しめる場所です。
魅力ポイント:
-
湖の上でボート体験ができる
-
小さな子も安心して遊べるゴーカート
-
絵本のような景色に癒される写真スポット多数
2. 湯川ふるさと公園
自然の地形を活かしたアスレチックが魅力の大型公園。滑り台やターザンロープ、芝生広場があり、体を動かすのが大好きな子どもたちにぴったり。浅い川も流れていて、夏には水遊びを楽しむ子どもでいっぱいになります。地元の人も多く訪れる穴場スポットです。
魅力ポイント:
-
のびのび遊べる広い芝生とアスレチック
-
無料で1日楽しめるコスパ抜群スポット
-
川遊びや虫取りもできて自然体験にも◎
3. 森の小リスキッズステーション in 軽井沢
軽井沢駅直結のプリンスショッピングプラザ内にある、電車好きな子ども向けの施設。プラレールや木の電車おもちゃで遊べるだけでなく、本物の電車を眺められる窓もあり、電車好きキッズにはたまらないスポット!買い物中のパパママも交代で休憩しながら楽しめます。
魅力ポイント:
-
電車好きな子に大人気の室内施設
-
涼しくて快適!雨の日でも安心
-
お買い物途中の休憩スポットにも便利
4. 軽井沢絵本の森美術館
童話や絵本の世界を体験できる、まるで「絵本の国」に迷い込んだような美術館。建物もかわいくて、親子で感性を育む時間が過ごせます。お話の読み聞かせやワークショップも開催されており、感受性を育てたいママパパには特におすすめです。
魅力ポイント:
-
絵本好きな子どもにぴったりな癒し空間
-
インスタ映え抜群の建物とガーデン
-
雨の日でも落ち着いて楽しめる室内施設
5. 軽井沢おもちゃ王国
軽井沢から車で約30分。見て・触れて・遊べる体験型のテーマパークで、特に小さなお子さん向けの施設が充実しています。プラレール、リカちゃん、シルバニアなどの人気おもちゃを実際に遊べるパビリオンが並び、外には観覧車やジェットコースターなどの乗り物も。
魅力ポイント:
-
屋内と屋外の両方で1日中遊べる
-
入園料がお手頃でコスパも良し
-
赤ちゃんから小学生まで幅広く対応
家族旅行にプラスして最高の思い出を
軽井沢の宿泊に加えて、こうしたスポットも訪れると、旅行の楽しさがグッと広がります。自然・遊び・癒しのバランスが整った軽井沢は、まさにファミリー旅行の理想郷。ホテル+観光スポットの組み合わせで、家族みんなが笑顔になる休日を過ごしてくださいね。
まとめ:軽井沢で家族にうれしいホテル選びを
軽井沢には、子どもが楽しく過ごせて、パパママも癒されるプール付きのホテルがそろっています。
それぞれのホテルには、こんな魅力があります。
ホテル名 | 特徴 | プール施設 | 子連れ向け設備 |
---|---|---|---|
軽井沢プリンスホテル イースト | 駅近&自然体験も◎ | 屋外プール・温浴施設 | キッズアメニティ・貸出品充実 |
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | 高級感&絶景リゾート | 絶景プールあり | 和洋室・貸切風呂・高評価料理 |
ホテル軽井沢1130 | 高原の中で遊べる | 室内温水プールあり | キッズ施設・おもちゃ王国近い |
季節を問わず楽しめる軽井沢の旅。
今回紹介した3つのホテルはどれも、子連れファミリーに心からおすすめできる宿ばかりです。
旅行の目的やお子さまの年齢に合わせて、ぜひ最適なホテルを選んでくださいね。
>>旅行や曽らしアイテムのクーホン獲り放題 楽天トラベル
>>航空券+宿に使えるクーホン配市中 楽天トラベル
>>お得な(併用可)レンタカーで使えるクーホン配市 楽天トラベル
コメント